令和3年4月からのキャリアアップ助成金の変更にかかるリーフレット 公開日:2021年2月21日 助成金 210219(予算・雇保則成立前set)令和3年度以降のキャリアアップ助成金について (mhlw.go.jp) 正社員化コースの変更点 賃金増額要件が5%以上から3%以上に変更 比較対象となる賃金に賞与を含めないように変 […] 続きを読む
昼間学生であっても雇用保険に加入する者 公開日:2021年2月15日 雇用保険 昼間学生で雇用保険に加入する者 卒業見込み証明書を有する者で、卒業前から就職し卒業後も同じ会社に勤務予定の学生 休学中の学生(休学の事実を証明する文書が必要) 会社の命令や承認によって大学院等に在学する学生 一定の出席日 […] 続きを読む
雇用保険の「被保険者とならない者」と「被保険者となる者」 公開日:2021年2月15日 雇用保険外国人技能実習生 区分 被保険者とならない者 被保険者となる者 無限責任社員 被保険者となりません。 顧問 実態により雇用関係は明確でないため原則として被保険者となりません。 昼間学生 右に該当しない者は原則として被保険者となりません。 […] 続きを読む
計算基礎から除外する手当の比較 更新日:2021年2月15日 公開日:2021年2月14日 最低賃金社会保険平均賃金年度更新割増賃金 賃金の種類 割増賃金の基礎 最低賃金 平均賃金 社会保険料 (標準報酬月額) 労働保険料 (年度更新) 基本給 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ 家族手当 × × ◯ ◯ ◯ 通勤手当 × × ◯ ◯ ◯ 別居手当 × ◯ ◯ ◯ ◯ […] 続きを読む
割増賃金の基礎から除外される賃金 公開日:2021年2月14日 割増賃金 除外される賃金 (根拠条文:法第37条第5項、則第21条) 家族手当 通勤手当 別居手当 子女教育手当 住宅手当 臨時に支払われた賃金 1か月を超える期間ごとに支払われる賃金 ポイント 除外賃金は「限定列挙」であり、これ […] 続きを読む
「専ら派遣」と「グループ企業内派遣」 更新日:2021年2月14日 公開日:2021年2月13日 労働者派遣 専ら派遣(法第7条第1項第1号) 派遣先を特定の1社または複数の会社に限定すること。専ら派遣に該当する場合は派遣許可の基準を満たすことができず、法第48条第2項による指導(勧告)の対象となる。 「派遣先を限定していること […] 続きを読む
60歳以上の派遣労働者に関する特例の整理 公開日:2021年2月13日 労働者派遣 60歳以上の派遣労働者は、派遣期間の制限(派遣3年ルール)の対象外(法第40条の2第1項第2号) 60歳以上の定年退職者である派遣労働者は、「グループ企業内派遣の8割規制」の対象外(則第18条の3第4項) 60歳以上の定 […] 続きを読む
派遣3年ルール(事業所単位・個人単位)の適用対象外になる派遣労働者・派遣業務 公開日:2021年2月13日 労働者派遣 適用対象外となる派遣労働者・派遣業務(法第40条の2) 派遣労働者が無期雇用労働者の場合 派遣労働者が60歳以上である場合 有期プロジェクト業務に派遣労働者が従事する場合 派遣先に雇用されている通常の労働者の1か月間の所 […] 続きを読む